かしや工務店

古い家をDIYでリフォームして、かしやに!半年後、仕事を辞めて「かしや工務店」設立します!

天井作りました

どうも、ブログ2日目、こうです。

今酔っ払いながら書いてるので支離滅裂かもしれませんが、お許しを。

今日のリフォームですが、天井のネダ入れと天井作成までやりました。

 

今までの経緯

一階廊下の天井が元々薄いプリント合板で天井自体はあったんですが、何故か浮いてて、よくよく見てみたら打ち付けているネダがそもそも浮いている。ってことで天井を一部ぶち抜いてネダを切って、とりあえず浮かないようにする。までやってました。

それから、浮いている天井材をボンドでマワリブチに固定してみたり、ぶち抜いた穴を天井点検口でもっともらしく塞いでみたり..

f:id:rbs-cb-919:20180817233957j:image

試行錯誤したんですが結局上手く行かず、そこ一帯をネダ、天井材もろとも取っ払い新たに造作することにしました。

 f:id:rbs-cb-919:20180817234011j:image

 

本日の作業

今日の作業は主に二つ

  • 天井のネダを作る
  • そこに薄いベニアを貼り付ける

この作業になります。

まず、買い出し。クロスを貼る予定なのでT1の耐水ベニアで、他の化粧ベニアに出来るだけ合わせてこの厚さを購入、

ネダの木材は24×48の角材を購入。

f:id:rbs-cb-919:20180817232640j:image

 

ベニア、ネダ共にホームセンターでカットしてもらって愛車スバルサンバークラッシックで輸送。

f:id:rbs-cb-919:20180817232741j:image

さすが、楽々積めますね!

なんならカット前の大きさでも積めそうです。

 

構造材ですが、天井材のネダなのと薄いベニアを使うので今回は横方向にネダを設置します。

f:id:rbs-cb-919:20180817233107j:image

 

 天井材をかんなで微調整して打ち付けたら完。

サイジングが難しく最大で1センチくらい空いちゃったけど、そこはどうにかファイバーテープとアルミテープでなんとかします。

人が触れないとこなんでね。

ここまでは完。飲み会があるのでここでドロンです。

f:id:rbs-cb-919:20180817233428j:image

ここからは、徹底的にパテで平らにしてクロスで仕上げる予定です。

 

ちなみに明日は休みなので、玄関周りの壁にGLボンド塗って、時間があったら残りの壁と天井パテります。なので絶対6時に起きます(宣言)